これからフリーランス

ITコンサルティング会社が提供するフリーランスエンジニア向けの情報サイトです。初めてフリーランスに挑戦する方、キャリアアップしたい方、フリーランスの業界動向に興味のある方、契約書周りの役に立つコンテンツを多数ご用意しています。是非一度お立ち寄りください。

  • はじめに
  • 初フリーランス 
  • スキルアップ 
  • 業界動向 
  • 契約周り
  • 問い合わせ 

「テレワーク」の記事一覧


テレワークのコツについて対談するエンジニアと男性エージェントの様子

フリーランスエンジニアから学ぶテレワークと上手に付き合う方法

  • 公開日:2020年9月7日
  • キャリアアップ
コロナ禍によりテレワークでの仕事が多くなった今、IT業界ではテレワークを前提とした業務推進や業務効率化に注目が集まっています。各業界でも前向きな姿勢を見せつつも、テレワークによる弊害がないとは言えないのが現実です。特にコ […]
続きを読む
テレワークについて説明する中年男性

【フリーランス必見】テレワークを上手く活用するコツ4選

  • 公開日:2020年7月17日
  • 業界動向
本記事をご覧いただいている方の多くは、テレワークになったものの何かしらの不安やストレス、障害がありそれを解決したいと考えていらっしゃるかと思います。事実、念願のテレワークになって嬉しいと言っていた方も一部は出社を希望する […]
続きを読む
テレワークについて説明する中年男性

【その2】リモートワーク実施率とアフターコロナの動向から考えるフリーランスエンジニアに求められること

  • 公開日:2020年6月25日
  • 業界動向
前回の記事(【その1】リモートワーク実施率とアフターコロナの動向から考えるフリーランスエンジニアに求められること)では、主にコロナ禍におけるリモートワークの状況について、お伝えいたしました。今回は、いまだ継続するコロナ禍 […]
続きを読む
テレワークについて説明する中年男性

【その1】リモートワーク実施率とアフターコロナの動向から考えるフリーランスエンジニアに求められること

  • 公開日:2020年6月17日
  • 業界動向
新型コロナウィルスの感染拡大をうけ、多くの企業でリモートワークの導入がすすんでおります。この傾向は、緊急事態宣言が解除され、新型コロナが収束した後も続いていくと推察されておりますが、フリーランスのエンジニアにとって、どの […]
続きを読む

検索

公式Twitter

これからフリーランスの公式Twitter

人気記事ランキング

  1. プロマネの経歴書の書き方を説明する男性

    プロジェクトマネージャーの職務経歴書の書き方【フリーランス向け】

  2. 常駐型フリーランスに向かないエンジニアについて解説する男性

    常駐型フリーランスになってはいけないエンジニア【5つの特徴】

  3. フリーランスの契約における精算幅について説明する男性

    【初フリーランス必見】エンジニアの報酬の精算条件とは

関連サービス

フリーランス向けITエンジニアの為の案件情報サイトフリーランス向けITコンサルタントの為の案件情報サイト フリーランス向けRPAエンジニアの為の案件情報サイト フリーランス向けクラウドエンジニアの為の案件情報サイトフリーランス向けAIエンジニアの為の案件情報サイト

最近の投稿

  • 【2021年未来予測】AIエンジニアがフリーランスになるべき理由と需要について 2020年12月3日
  • ITコンサルタントに資格は必要?求められるスキルや仕事内容も解説 2020年12月3日
  • iOSエンジニアの単価相場と今後求められるスキル【フリーランス必見】 2020年12月2日
  • 【33歳男性/元組込エンジニア】市場価値を高める為にITコンサルへ挑戦 2020年11月20日
  • プロジェクトマネージャーの職務経歴書の書き方【フリーランス向け】 2020年10月17日

タグ

PMO・ITコンサル テレワーク ノウハウ 単価の話 契約書 流行 資格 雑談
  1. これからフリーランス TOP
  2. テレワーク
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2020 これからフリーランス
  •  シェア
  •  TOPへ